SSブログ

わんちゃん切手を作ってみる [web系]

今日はWebサイトを制作する際によく使うFireworksで切手を作ってみました。まだまだですが、アウトプットしながら成長していけたらと思います。

切手制作練習にあたり今回の写真は友人から提供していただきました^^
かわいいわんちゃんに癒されながらの作業でした☆

pet_work.jpg


pet1.jpg

pet2.jpg

pet3.jpg

pet4.jpg

pet5.jpg

pet6.jpg

pet7.jpg


pet_pro.gif



水色のマスキングテープ

①長方形を描く
②ペンツールを使い両サイドをギザギザにする
③模様をつける
④不透明度を調整したりドロップシャドウを適用

切手

①丸を均等に数個描く
②予め描いておいた長方形と①を重ね切り抜く
③友人提供の写真を配置(マスク)
④テキストを挿入
⑤ドロップシャドウを適用

cafe たねの隣り [美味]

先月、ドライブ(リフレッシュ)も兼ねて福岡県うきは市にある「ぶどうのたね」に行ってきました。

目的地はぶどうのたねにある、「cafe たねの隣り」です^^

ちょっと早めの11時15分頃に到着。(ランチが11時30分からですがすぐに満席になったので結果オーライでした。)

たねの隣りは、ぶどうのたねの中にあるひとつのお店で他にも雑貨を扱った売店、和菓子、着物を扱ったお店、ギャラリーなどたくさんのスペースがあります。

tanenotonari1.jpg

進んでいくと、たねの隣りの看板がみえます^^

tanenotonari2.jpg

こちらがメニュー。

tanenotonari3.jpg

たねの隣りの中は天井が高くゆったりとくつろげる空間になっています。ランチが11時30分からということもあり、自分たちの他にまだ一組しかいませんでした。

tanenotonari4.jpg

外に出ると一面緑でした^^春や秋は温かいお茶でも飲みながら外でのんびりとしたいです。笑

室内にもどり、一息。

tanenotonari5.jpg

たねの隣りのコンセプトのようです。

tanenotonari6.jpg

コンセプト同様、こだわりを感じます。

tanenotonari7.jpg

自分はカレーが無性に食べたかったので、「たね特性 薬膳カレー」を頼みました^^

カレーはもちろんのこと、気になったのは大豆のからあげです。大豆なのですが・・・味が鶏のからあげその物でビックリしました。笑

このからあげは、「たねの隣り」のとなりにある「隣りの売店」で売ってました。ややこしい。笑

食事をすすめているうちにどんどん人が増えてきました。店内はアッという間に満席になり会計を済ませて外に出ると行列ができていました。^^;

tanenotonari8.jpg

外観からとてもお洒落な和菓子の葡萄家です。

tanenotonari9.jpg

そして各お店を繋ぐ道はジブリの作品に出てきそうな風合いたっぷりなものになっています^^

今回は土曜日に行ったのですが、平日に行くともっとゆっくりできるのかもしれません。

お時間のあるかたは是非☆


【 情報 】

ぶどうのたね HP  http://www13.ocn.ne.jp/~tane8667/kakuten/kakuten.html

たねの隣りのページ http://www13.ocn.ne.jp/~tane8667/cafe/cafe.html

住所  福岡県うきは市浮羽町流川333-1
営業時間  10:00-18:00 ※冬季は日暮れとともに閉店
店休日  年末年始・お盆
TEL  0943-77-6360

nice!(31)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

プチカスタマイズ [web系]

naice経由で久々にじっくりとso-netblogを閲覧させていただき…皆さんの写真がとても美しく文章も綺麗にまとめられていて関心しっぱなしでした^^

うまく表現できませんが、so-netblogを使っている方は大人っぽいというか何というか他のblogには出てないイイ雰囲気を感じます。

自分もその流れに乗っていきたいと思う今日この頃です。笑


祖父が入院し看病が落ち着いたことから、ブログのヘッダー画像(PC用)をPhotoshopで加工しトップページへリンクする仕様にしてみました。他にも字が角ばって見にくかったので、フォントも変更してみました。

余裕ができたら本格的にカスタマイズしてみます。

元々サイト制作といってもデザイン能力は全く必要無いと思っていました。

しかし、学校でPhotoshopやIllustratorの授業がはじまり、作品制作のデザインカンプを作る際にはじめて「デザイン能力が必要」ということに気づき冷や汗がとまらなくなりました。

写真の加工、フォントの書体、文字間隔、配色、勉強以上に経験であったりセンスが必要な分野だと思いますし、相手の好み、答えが無いことから沼にはまっていきそうです^^;

デザインは苦手ですが、出来ることから一歩一歩やっていこうと思います。


カスタマイズの前に、実は自分のサイト制作を行いwordpressを頑張って導入しています^^

HTMLとCSSで制作はできるようになったものの、お問い合わせフォームやブログやお知らせなど投稿型のサイト作りが全くできないためwordpressをマスターしたいと思いました。

が、トップページ表示は問題なくできたものの下層ページの構築、トップからの画面遷移が全くできません。笑


理解能力が低く、要領も悪いタイプですが、ここをマスターできると本格的なサイト作りに一歩近づけるのでは?と考えているので気合入れて頑張っていきます。


話は変わり、先日祖父の家の裏庭の手入れと掃除をしました。

uraniwa.jpg

祖父が入院し一人っきりになった祖母には広すぎる家だなぁと思います。

そして毎日、病院に通い看護婦の変わりに昼を食べさせる祖母は本当に献身的で尊敬します。


癌が体中に転移し痴呆が進み、暴れている頃は家族揃って心身ともにクタクタになることもありましたが、今ではほとんど動けず肉体的には楽になりましたが色々と思うことがあります。

残りの時間で自分には何ができるのか、大切に過ごしていきたいと改めて感じました。

ブルームーン [日々のデキゴト]

皆さん、ご無沙汰しています。
先日はブルームーンの日でしたね☆自宅からも綺麗な月がみえました^^

ブルームーン

ちょうど雲の切れ間にさしかかり、iphoneで撮影後アプリで落書きしてみました。笑


前回の記事更新から数ヶ月が過ぎ、その間色々とありました。

今年の2月から3月末までの2ヵ月、東京でウィークリーマンションを借り学校でWebサイト制作の勉強をする予定でしたが、2ヵ月じゃ足りないということで1ヶ月延長し4月末まで学校に通いました。

学び終わったら地元に戻る予定でしたが、このまま戻っても最低限の事は出来ても先が無いと感じ4月の中旬ぐらいから、東京で数年間働きながら学ばせていただきたいと考えるようになりました。

しかし、突然実家から電話があり祖父が病に倒れ看病が必要ということになり地元に戻りました。

日中は看病の時間が必要になりますので、空き時間にデザインやコーディングの仕事をさせていただいています。

世の中には看病をしながら頑張っている人はたくさんいますし、自分より過酷な環境の人はたくさんいますので弱音は吐けませんし言い訳もできません。

何より看病で多くの事を学ばせていただいています。
と、いいつつもたまにしんどくなることももちろんあります^^;

今は入院し看病は落ち着いています。


さて、これから自分はどうするか・・・

サイト制作では最低限のデザイン、組み立てはできるものの、お問い合わせフォームの設置や更新機能を兼ね備えたサイト作りはまだまだでwordpressやphpを勉強中です。余裕が出来てきたらスマートフォンサイト制作も勉強していきたいです。

またどのようなサイトを作りたいか?ヒアリング能力や提案力も必要になりますのでコミュニケーション能力にも磨きをかけないといけません。

このタイミングで制作して欲しいと経営者の方や社長様に声をかけていただけるのは嬉しいですが、今の実力では「任せて下さい!」と言い切れない事が悔しいです。

2012年も気がつけば残り4ヶ月。今の状態だとサイトの表面を作れる程度の力しかないので頑張って身につけていきたいです。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。